身体操作レッスンで「無理なく無駄なくケガなく」

骨や筋肉などの構造・仕組みから考える、上達したい人専用のギター教室です
身体に負担のかからない奏法&実用的なテクニックをあなたに

HOME

あなた専用にデザインした
オーダーメイドレッスン

「ちゃんと弾けるようになりたい」
「今よりもっと上達したい」

あなたの想いは身体操作レッスンで実現できます。

講師
講師

楽器演奏はスポーツと同じで、身体操作が大事です。

そして独りよがりな演奏ではなく、他の楽器のことを考え様々な角度からアプローチすることで、あなたの演奏は飛躍的に上達します!

ギター、ベース、ドラム、鍵盤をこなす
マルチプレイヤー&身体操作に詳しい講師のレッスンです。

講師紹介ページへ

ギター演奏

当スクールが支持される理由

当スクールの一番の強みはわかりやすさです。
わかるからできる、できるから楽しくなります。

体験レッスンの入会率、82.6%(約83人/100人)
レッスン受講の継続率、84.6%(約85人/100人)

10月時点の入会率と継続率

できる状態・できない状態を身体の感覚として覚えられる(身体操作レッスンによるもの)

できない・わからないまま進むことはない(あなたの上達ペースにあわせます)

演奏にとって大事な“視野の広い”アドバイスがもらえる(マルチプレイヤーならでは)

あなたにあった専用の教材を講師が作成(市販の教本・楽譜の使い回しではありません)

このような質の高いレッスンを受けられることが支持される理由です。

詳しくはコンセプト・特長ページへ

骨格模型

演奏には身体操作が大事

「手が小さいから・指が短いからうまく弾けない」
「しばらく練習すると腰や肩に痛みが出てくる」

こんなお悩みないですか?

これらは身体操作を無視していることが原因です。

当スクールのレッスンは
あなたに合った身体に無理のない演奏方法
怪我を予防し、効率のいい練習方法
を提供しています。

PCでブログ

当スクールでは2つのブログ記事を展開しています。

レッスンブログ

その日のレッスンの内容や注意点などをつづった、あなた専用のカルテのようなブログです。

レッスンの復習に大いに役立ちます。

レッスンブログ一例
Ma-seaブログ

機材、ミュージシャン、奏法、練習方法など、音楽全般について講師Ma-seaが独自の視点でつづったブログです。

記事例

Ma-seaブログ記事へ

マイク音声

初心者・経験者、男女年齢問わず、幅広い層の方々がレッスンを受講されています。

20代・女性

​受講歴:半年ほど

コース:エレキギター

​天神駅からのアクセスが良いので通いやすく、レッスン日の予約は融通がきくため社会人でも続けやすい教室だと思います。気軽に質問できる先生で、必ず理由とセットで回答をいただけるのでとてもわかりやすく納得できます。独学時代のクセが少しずつ改善され、綺麗な音を鳴らせていることが実感でき、とても楽しいです!

20代・男性

​受講歴:1年ほど

​コース:エレキギター

身体の構造や動きの仕組みから丁寧に説明してくれる先生で、ちゃんとできるようになるまで根気強く教えてもらえます。始めるか迷っている人にはオススメです。

生徒さまの声ページへ

楽器レッスン

レッスンを受けるとこうなります

当スクールのレッスンは

問題点を見つけ、身体操作的な観点から的確なアドバイスをし、一つ一つ解決に導くレッスン

です。

「こういう理由だから、こうしましょう」という具体的なアドバイスであるため着実に成果がでます。

具体例

ギターのヘッドが大きく揺れてしまう

弾いているときにギターのヘッドが大きく揺れるため安定せず、左手も落ち着かない状態でした。

1分後、たった一言のアドバイスでヘッドの揺れが少し解消されていることがわかります。

バンド演奏

気になったら体験レッスン

まずは無料体験レッスン!
2回まで可能です。(2回目は¥3300税込)

入会金・テキスト代など、レッスン料金以外の費用はかかりません。

システム・料金ページへ

レッスン風景
ミキサー卓

コース一覧

ギターレッスンベースレッスンドラムレッスン質問し放題サブスクQ&A
に対応しております。

アコースティックギター

コードで楽しく弾き語りができる!
アルペジオでおしゃれなフレーズが弾ける!
いつでもどこでも楽しめる!

アコースティックギターレッスン


エレキギター

エフェクターやアンプで多彩なサウンドを駆使!
かっこいいソロがガンガン弾ける!
ステージで誰よりも目立てる!

エレキギターレッスン


Q&A

サブスクQ&A

ベースコースを見る
ドラムコースを見る

決済

1レッスン60分月2回で¥11000(税込)を基本とさせていただきます。
(サブスクQ&Aは除く)

アコギ演奏女性

効率が良く、学生さんや社会人の方も無理なく続けられるペースです。
ご希望の方には3回以上もオプションとして対応しております。

システム・料金ページへ

エフェクター

聞きたいこと・心配なこと

  • 月2回で上達するの?
  • 体験レッスンは本当に無料?
  • 月謝以外に費用がかかるのでは?

​色々とご不明・ご不安なことは事前にご確認ください。

よくある質問ページへ

ベース演奏女性
ピアノ

快適な空間作りにこだわっています。

座り心地の良いソファ、手荷物カゴ、コートハンガー、ルームスリッパ等を揃えていますので、待合スペースでもゆったり過ごせます。

教室内、待合スペース

仕切りがあるため、待合スペースからレッスンを見られることはありません。

集中してレッスンを受けることができます。

教室内、レッスンスペース

フォトギャラリーページへ

ライブステージ

お知らせ

感染対策 実施中です!

  • マスク常時着用(講師)
  • 定期的な換気
  • アルコール常備
講師ドラム演奏

サブスクQ&A始めました!

詳しくはシステムページまで


教室の
Twitter Instagram LINE公式アカウントはこちら

ID : @119fcxdm